美容師免許と理容師免許の違い


美容師、理容師は免許がなければ仕事をすることはできません。資格を持たない人が他人の髪の毛を切ったりパーマをかけたりして金銭を得るのは違法です。美容師は美容師法で、理容師は理容師法でそれぞれ業務が定められています。

美容師免許と理容師免許の違いとは

1957年厚生省が発令した法律によりパーマや髪結、化粧の方法によって容姿を美しくする業務を美容とし、顔そりや頭髪の刈込によって容姿を整える業務を理容とすると明記されています。美容と理容の区分はその後何度かのすり合わせが行われ、1978年の合意に至った業務範囲が現在まで適応されています。

美容師免許は女性へのヘアカットはできますが、男性へのヘアカットはパーマをかけるためにカットが必要な場合に限られています。理容師免許は男女ともヘアカットだけでも施術ができます。
美容免許は男性女性を問わずパーマについて許可されています。理容師免許で女性にパーマをかけるのは禁止されていて、男性にパーマをかける時はカットを同時にしなければなりません。
顔剃りは理容師免許の独占業務になり、美容師免許で顔剃りを単独で行い料金を取ることやメニューに記載することはできません。うぶ毛を剃るといった化粧に必要な施術は可能です。
頭髪のエクステンションは美容師免許、理容師理容師とも取り扱えます。まつ毛エクステンションは美容師免許にだけ許可されています。

美容師免許と理容師免許の違いは、国家試験の実技課題をみるとよくわかります。
美容師の実技はカッティング、ロッドを巻くワインディング、ウェーブをかけてセットするオールウェーブセッティングです。
それに対して理容師の実技ですが、カッティングは美容師同様入りますが、ひげや襟足のムダ毛を剃るシェービングと整髪が課題です。

美容院は女性が行くパーマ屋さん、理容院は男性が通う散髪屋さんというイメージは今や過去になりました。美容院のヘアカットを好む男性や、反対に理容院に顔そりに行く女性など棲み分けが曖昧になりつつあります。
女性パーマデーという表看板を立てている理容院や、メンズカットとメニューに書いている美容院を見かけます。
利用者の意識が変化した影響かもしれませんが、これらは厳密にいうと違反行為にあたります。
悪質な場合は理美容法に基づいて罰金や営業停止の処分を受けることになります。

美容師、理容師は業務独占資格なので、それぞれの業務範囲には制限があり、行える業務がそれぞれの免許で異なっています。
美容師免許ではパーマやヘアメイク、女性へのカットを行えますが、理容師免許の業務範囲になる顔剃りや男性のヘアカットはできません。
理容師免許はパーマについては制約が設けられています。ひげやムダ毛のシェーブやヘアカットは理容師免許の範囲です。これらをしっかりと踏まえたうえで、資格の取得を目指しましょう。


美容のおすすめ資格

美容について学び始めるには、手軽なweb講座がおすすめです。
formieのスキンケアスペシャリスト資格は初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めてスキンケアを学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめスキンケアの資格はこちら

スキンケア資格
美容資格TOP