難易度別に見る美容の資格


難易度別に見る美容の資格

美容の資格は様々な分野に広がっているのですが、難易度として高いものはやはり国家資格である美容師の資格です。
美容の資格の中で国家資格は美容師のみであり、他の資格はすべて民間団体が発行するものとなりますので、格が異なっています。

美容師の資格を取得するには厚生労働省が認知する養成施設や養成講座を修了することが条件になります。
その後、国家試験に合格し、理容師美容師試験研修センターに登録することで免許が発行される仕組みです。
合格率は概ね80%程度となっていますので、国家資格の中では取得しやすいものの1つであるといえます。
ただし、試験はきちんと勉強をしていなければ合格できないレベルですので注意しましょう。

次に難易度が高い美容資格としてはエステの資格があります。エステの資格も実はいくつもあるので、一概に難易度が高いとは言えません。
ただ、その中でも厳しい設定がされているのが、シデスコが認定するディプロマの資格です。
シデスコとは国際的にエステティシャンを育成する組織であり、その資格は日本国内だけではなく海外でも通用するものとなります。
資格取得のためには1200時間もの座学と実技をこなす必要がありますので、しっかりと学習しなければ取得できません。
この学習期間を修了後には実務経験を2年以上積む必要があり、かなりレベルの高い資格となります。
資格試験内容そのものの難易度は高くありませんが、取得までの時間を考えると厳しい資格の1つです。

もう1つ高い難易度になるのが、日本化粧品検定という資格です。化粧品について専門的な知識を得る資格になるのですが、実は級数で合格率が異なります。
3級から1級まで3つのステップがあり、その内2級までは比較的に難易度の低い資格です。
ただ、1級を取得するとなると薬事法などの法律の知識を取得する必要が出てきますので難易度がとてもアップします。
似たような資格に美容薬学検定という資格があるのですが、こちらの難易度は比較的低めです。
過度に難解な問題は出題されないと明記されているほどですので、公式テキストで学習していれば問題ないでしょう。
他にも美容の資格はたくさんあるのですが、その大多数が難易度の低いものが多いです。
通信講座で取得できるものも多く、難易度が低い割には活用できる場面が多いことも美容資格の特徴になります。
アロマテラピー検定やネイリストの資格、メイクアップ技術検定なども同じような難易度です。

美容資格はジャンルが様々で、各分野によって内容も異なりますので、一概に難易度を比較することは難しいでしょう。
ただ、国家資格である美容師だけは別格のもので、他の資格についてはほぼ同率の難易度であると考えておいて良いでしょう。


美容のおすすめ資格

美容について学び始めるには、手軽なweb講座がおすすめです。
formieのスキンケアスペシャリスト資格は初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めてスキンケアを学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめスキンケアの資格はこちら

スキンケア資格
美容資格TOP